小学生(練習・試合)
第46回戸塚区民柔道大会
こんにちは。大柿です。2025年10月5日、第46回戸塚区民柔道大会が戸塚高校で開かれました。 大会参加者219名!予選リーグを突破した選手がトーナメント戦に勝ち進むといった大会です。 【入賞結果】 5年生の部準優勝 河 […]
スイスから柔道交流に来てくれました!
こんにちは。大柿です。2025年9月24日、通常練習です。 この日は、スイス人のオスカー航君、レオ翔君が日本での滞在期間を利用して、教道館の練習に参加してくれました。年齢から日本で言うと小学5年生くらいで、双子の兄弟です […]
令和7年度第20回日神杯横浜市ジュニア柔道選手権大会
こんにちは。大柿です。2025年9月7日、令和7年度第20回日神杯横浜市ジュニア柔道選手権大会に参加しました。 横浜市の学年別トーナメント戦になります。 小学6年生の部において、関根コウダイ君が3位に入賞しました。
令和7年度神奈川県青少年柔道錬成会
こんにちは。大柿です。2025年8月17日、神奈川県青少年柔道錬成会がシンコースポーツ神奈川県立武道館で行われました。 小学3年生、小学4年生、小学5年生、小学6年生の高点試合方式による個人戦 【結果】小学5年生の部 二 […]
四股が足りないんじゃ!
こんにちは。大柿です。2025年8月15日、通常練習を行いました。 最近、上石先生から新しい稽古のリクエストがありました。 ☆四股を踏む☆ バランス感覚(体幹)股関節の柔軟性足腰の筋肉 ▼四股のやり方1.両足を肩幅より大 […]
令和7年度全日本少年少女武道(柔道)錬成大会
こんにちは、大柿です。2025年8月3日、日本武道館にて、令和7年度全日本少年少女武道(柔道)錬成大会が行われました。 基本錬成 3名試合錬成低学年の部 3名 3人制の団体戦試合錬成高学年の部 3名 3人制の団体戦参加者 […]
マジか!全国共済カップ神奈川県小学生柔道大会で小室君が準優勝
こんにちは。大柿です。2025年6月15日、全国共済カップ神奈川県小学生柔道大会が開かれました。 6年生男子Dのブロックにおいて、小室君が準優勝!初戦戦から強敵との厳しい試合展開でしたが、あきらめず粘り強い戦いをしていた […]
なかなかいいぞ!低学年グループ投げ込み練習
こんにちは。大柿です。20525年5月30日、いつも練習なのですが、この日は指導者も多かったので、低学年は投げ込みの特別練習をしました。 最近、入門したての初心者の子もいますので、マットを使って投げ込み練習。1,2,3の […]
合同練習会(龍城ケ丘柔道会)
こんにちは。大柿です。2025年5月11日、平塚市にある龍城ケ丘柔道会の練習に参加させていただきました。 気合の入った子供たちが多く、良い稽古が出来ました。 しっかりとした打ち込み、投げ込みが印象的で、指導者としても、学 […]
神奈川県道場連盟柔道大会
こんにちは。川嵜です。2025年4月27日、神奈川県道場連盟柔道大会が県立武道館で行われました。 本大会ですが、小学生から大人まで幅広く部門があり、教道館からも多くのメンバーが参加しました。 結果として、 団体戦 無段の […]
どこ見てるんだ!小学生寝技基礎練習
こんにちは。大柿です。2025年4月18日、寝技基礎練習に新たに「抱き上げ」を追加しました。 今年のテーマは、寝技だ! おれのカメラに反応するな!集中しろ。
とにかく力を抜け!小学生すごく成長しているぞ
こんにちは。大柿です。2025年4月16日、寝技基礎練習を終え、立ち技練習にも力が入ってきました。 本日のテーマは、肩の力を抜いて相手を動かしながら、技をかける練習です。子供の成長は早く、覚えも良い印象です。 体験練習生 […]
しっかりやれよ!小学生受け身チェック
こんにちは。大柿です。2025年4月12日、小学生の受け身チェックを行いました。 上手く出来ていなかった4名は、山崎先生の補強練習となりました。 ゆっくり丁寧にやるんだ!
けっこう上達してきるぞ!小学生寝技基礎練習
こんにちは。大柿です。2025年4月11日、寝技基礎練習を集中的に行いました 飛行機バック、スイッチバック、飛行機投げの3種を強化しています。